除菌・抗菌・殺菌の違いは?
新型コロナウイルスの効果的な消毒、除菌方法とは?

この1年、新型コロナウイルス対策として、日常生活では、除菌・抗菌が一般的になっています。

さまざまな商品が出ていますが、その言葉の意味をしっかり意識していますか?

それぞれの意味と効果を知り、適切な対策を行いましょう。

まず、それぞれの単語を辞書で調べてみると・・・

●抗菌
細菌の発生・生育・増殖などを抑制すること

●殺菌
細菌をはじめとする微生物、特に病原菌を死滅させること

●消毒
薬品・熱・紫外線などによって、病原菌を殺すこと

●除菌
細菌を取り除くこと

【出典元】goo辞書

ここで、大きく違うのは「抗菌」
「抗菌」は、細菌の発生や増殖をおさえることであり、菌を取り除くことではない、ということ。

ちなみに、滅菌(めっきん)は

「被滅菌物中の全ての微生物を殺滅または除去すること」

日本薬局方(厚生労働省がまとめている「医薬品の規格基準書」)

と定義されており、ガーゼや精製水などが医療用の商品として使われている。

定義から効果を判断すると、減菌→殺菌→消毒→除菌の順になる。

また、厚生労働省が「消毒と除菌」について定義していることがある。

●消毒
医薬品、薬機法※に基づき、品質・有効性・安全性を確認した「医薬品・医薬部外品」の製品に記されている。

※「薬機法」とは、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律

●除菌
「医薬品・医薬部外品」以外の製品に記されることが多い。

いづれにしても、すべての菌やウイルスに効果があるわけではありません。

一番効果がある新型コロナウイルス対策は、モノ・手指ともに水およびせっけんによる洗浄、またはアルコール消毒である

手指など人体で使う場合は、安全性が確認された「医薬品・医薬部外品」(「医薬品」「医薬部外品」との表示のあるもの)を使用するよう、注意喚起しています。

これらを参考に、目的にあった正しい商品選びをしましょう。

厚生労働省がまとめている新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について